analog -S中学校-
守護者 -S中学校-

Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 70-300mm F4.5-5.6G
!!!!!?
なにやら怪しげな影が私の行く先を阻むように立っている
この学校を守護する亡霊なのか!?
って、誰かが生徒が作った埴輪の置物を並べているようですねw

Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 70-300mm F4.5-5.6G
マドハンドまで!仲間は呼ばないでくれよ!
↑あ、ドラクエに出てくるモンスターの話ですw

Nikon D700 + Tokina AT-X 16-28mm F2.8 PRO FX

Nikon D700 + Tokina AT-X 16-28mm F2.8 PRO FX

Nikon D700 + Tokina AT-X 16-28mm F2.8 PRO FX
閉校式の時に着けたのだろうか?
「○○中学校さようなら」と綴られた横断幕が寂しげに目に映ります


懐かしさの中で -S中学校-

Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 70-300mm F4.5-5.6G
学校の中を覗いてみます。
適度な崩壊(というのも変な表現だが)が校内にも見られます。

Nikon D700 + Nikkor Ai 50mm F1.4D

Nikon D700 + Tokina AT-X 16-28mm F2.8 PRO FX

Nikon D700 + Nikkor Ai 50mm F1.4D
学校の雰囲気としては木造校舎であるものの、
極端に古い校舎というわけでもなく
そうですね、、、私が小学~中学時代を過ごした
昭和50~60年代の学校に近い雰囲気があったというか…
その分 懐かしさを強く感じます。

Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 70-300mm F4.5-5.6G
表札(でいいの?)はつい撮ってしまいますね
職員室には一礼をして入りましょう
ペコリ。


衰退の果てに -S中学校-

Nikon D700 + Nikkor Ai 50mm F1.4D

Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 24-120mm F3.5-5.6G

Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 24-120mm F3.5-5.6G

Nikon D700 + Tamron SP AF90mm F2.8 Di MACRO

Nikon D700 + Tamron SP AF90mm F2.8 Di MACRO
今回は熊本県の山奥にある廃校となります。
最近、ちょっと廃校記事が続いてますね
まぁ廃校はジャンル的に好きな方なので…
廃校といっても訪れる度にその学校による特色があって
毎回新鮮な気持ちで撮影に臨む事ができたりします。
今回訪れた学校もかなりの山奥深くに存在する廃校です
しかし学校の規模はけっこう大きめで生徒の数も
相当数いた事を伺わせてくれます。
しかしそれは全盛期の話であって
廃校となる原因としては地域産業の衰退等による
児童生徒数の減少によるものが殆どです。
この学校も地域の衰退から逃れる事ができなかったのでしょうか


Mizushima Fantasia
夏本番近し…ですが

Ricoh GR Digital III
今日はひさびさに真夏を思わせる日差しでした
梅雨明け宣言が出た地域もあるようですが九州地方はまだ。
今年の梅雨は予断を許しません。
というか今度は台風も近づいているみたいだし…
今年の梅雨は九州地方で大きな爪痕を残しています。
ここ数年の梅雨前線はちょっとヤバすぎです


テーマ : GR DIGITAL - ジャンル : 写真
門司散策2

Nikon F3 + Nikkor Ai 135mm F2.8S
Kodak Portra 400
今日も門司写真です。
ここは観光地で写真を撮ってる人も多いので、デカい一眼持ち歩いて撮影してても
あまり気を使わないですむのも有り難いところ。
まぁこのご時世ですから街撮りも色々と気を使う事も多いので…

Nikon F3 + Nikkor Ai 135mm F2.8S
Kodak Portra 400

Nikon F3 + Nikkor Ai 135mm F2.8S
Kodak Portra 400
国の重要文化財に指定されている門司港駅の駅舎もさすがに老朽化が進み
シロアリの被害も確認される為、近日(今年の秋頃?)大規模な改装工事に入るそう。
なんでも工事は7年あまりもかかるらしい。
その間まったく姿が見れないというワケでもなさそうですが
いずれにしても完全な姿で見れるのはあと僅か。
改修後がどういう姿になるのかもカナリ気になるところです。


工場夜景明朗ナレドモ塀高シ

Nikon D700 + Nikkor Ai AF 80-200mm F2.8D(N)

Nikon D700 + Nikkor Ai AF 80-200mm F2.8D(N)
先日、ツイッターでフォローさせてもらってる方から
山陽小野田市にて「すんばらしい工場ビューポイントを発見!」との情報が。
しかし同時に「180cmオーバーのフェンスあり」との難題も入ってきた。
うーん、これはまるで日本海海戦にてロシアのバルチック艦隊を破った時の
秋山真之の名文 「本日天気晴朗ナレドモ波高シ」 のようではないか!
そう、言うならば「工場夜景明朗ナレドモ塀高シ」というところか。
小野田に乗り込む時の気分はもはや東郷平八郎!
士気を鼓舞するべくZ旗ならぬ大型三脚を!←ノリノリ
ともあれ、
まぁこれでもかってくらいドデカイ三脚を抱えて行ってきました
んで足場の悪い土手で 脚立の上から撮ったカットがこれです
チョーかっこ良かった〜 (´▽`)


| ホーム |