廃校の空気 -小倉沢小中学校-

Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 24-120mm F3.5-5.6G
これから本格的な冬を迎えようとする頃、
埼玉県秩父の山奥に残る廃校の前に私は居た。

Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 24-120mm F3.5-5.6G
鉱山あるところに廃校あり。
ここもまた、この山中に鉱山が栄えた時代、設立された学校でした。

Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 24-120mm F3.5-5.6G
昭和10年に開校。大規模な鉱山町であり、300人近い児童生徒を擁しましたが
鉱山の衰退とともに昭和60年に廃校を余儀なくされた学校です

Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 24-120mm F3.5-5.6G

Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 24-120mm F3.5-5.6G
この学校の存在は私は知っていました。
というのも関東圏ではかなり有名ドコな廃校。
見覚えのある光景でしたがやはり目の前にすると興奮が全身を襲ってきます。
廃校特有の空気感に誘われるように私は足を進めていきました。


コメント
>Karemi Hanasakiさん
こんばんは、枯美さん^^
ホントほんの数ヶ月前なのに懐かしいですよね
場所が場所だけに今となっては夢の中にいたようですよ
>見なれた場所もカッコ良く写る
いやいや、その言葉そっくりお返ししますバイ!w
一緒に撮影して初めて分かりますが
枯美ワールドはああやってつくられるんですね、シミジミ…
なんと!D700を手に入れましたか!
もう鬼に金棒ですね♪
私もそうですがついつい高感度に頼ってしまいます。
ご注意(?)あれw
まぁ高感度の強さはこの上なく心強いんですけどね^^
こんばんは、枯美さん^^
ホントほんの数ヶ月前なのに懐かしいですよね
場所が場所だけに今となっては夢の中にいたようですよ
>見なれた場所もカッコ良く写る
いやいや、その言葉そっくりお返ししますバイ!w
一緒に撮影して初めて分かりますが
枯美ワールドはああやってつくられるんですね、シミジミ…
なんと!D700を手に入れましたか!
もう鬼に金棒ですね♪
私もそうですがついつい高感度に頼ってしまいます。
ご注意(?)あれw
まぁ高感度の強さはこの上なく心強いんですけどね^^
コメントの投稿
タイトル観ておお!っと思いました。
懐かしき場所ですね^^
しかし何故だろう・・・
ぽんいちさんが撮ると見なれた場所もカッコ良く写る。。。
その魔法を教えて頂きたいのです(笑)
そういえば、D700買いました~♪