スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
再認識 -村樫石灰戸叶鉱山-
長く引っ張った村樫鉱山ですが今日で最後です

Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 70-300mm F4.5-5.6G

Nikon D700 + Tokina AT-X 16-28mm F2.8 PRO FX

Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 70-300mm F4.5-5.6G
崩れた壁から垣間見える外の光景
ひとつひとつが魅力的な鉱山廃墟も
頂上まで辿り着くと共に同時に終わりを告げる

Nikon D700 + Tokina AT-X 16-28mm F2.8 PRO FX
最後まで目を見張る施設が続く。
その度に足が止まる。

Nikon D700 + Tokina AT-X 16-28mm F2.8 PRO FX

Nikon D700 + Tokina AT-X 16-28mm F2.8 PRO FX
そして頂上の辿り着くと壮大な採掘場が待っていた
これまで探索してきた、
圧迫されるような空間と緊張から一転、開放感と充実感に身を包まれる
やっぱり鉱山はいいな。
再認識と充実感。そして少しばかりの寂しさを胸に抱きつつ
この日は下山する事ができました。
追伸:この日、一緒に探索してくれた「SATIAN/39」の星野さん どもアリガトですヾ( ゚∀゚)ノ゙
Special Thanks!


コメントの投稿
晴れ晴れとした空の下、気持ちのいい撮影の出来る場所ですよね。
何度行っても飽きる事がありません。
また何処か、わさりと参りましょう!